転職活動中または失業中で特に気をつけたいのが「健康管理」と「メンタルコントロール」です。
これらが欠けていると、新しい仕事を獲得する成功への道のりは遠くなってしまいます。
そこで、私の実体験も入れながら「体調不良でメンタルが不安定な時期をどのように過ごしてきたか」をお伝えしていきます。
健康管理がいちばん大切
わたし自身、応募先から連絡のない状態が続き、精神的にも落ち込んでいた上にさらに体調まで崩す、という悪循環に陥ったことがあります。
とにかくこの負のスパイラルから脱出するために、食事と運動をすべて見直しすることから始めました。
食事:質のよい食材で作られたものを食べよう
失業する前のわたしはどちらかというと健康で胃腸が強いほうでした。
ところが失業したとたん、スーパーなどの惣菜、レトルト食品などを身体があまり受け付けなくなってしまったのです。
ということで、食事のすべてを見直して、評判のいい有機野菜・安心食材の「オイシックス」という宅配(ネット注文)を利用しはじめました。
いろいろな地方から送られてくる安心の食材ばかりでとてもおいしい。特に野菜の味が濃く、一般のスーパーで売られているのとはやはり違います。
おかげさまで少しずつ体力が回復し、顔色がよくなり、職も決まり、仕事も全力投球できるまでになりました。
ありきたりな言葉ですが、「食」ってほんとに大切。
とにかく心身ともに弱っているときこそ、少し値段が高くても質のよいものを食べるようにしてください。
コンビニの惣菜などもおいしくなってきましたが、それでも安心食材を使った自宅での食事のほうがやはりおいしいですし、やさしい味がします。
運動:軽めのウォーキング
次にしておきたい運動といえば「軽めのウォーキング」。
ぜひ習慣化させたいので、無理のない距離にしておきましょう。近くの◯◯に必ず立ち寄るなどと決めておくと長く続けられます。
わたしの場合、「家→書店→スーパー/コンビニ→家」というのがマイルート。たまに公園、神社、ドラッグストアに立ち寄ったり。自分に波長が合いそうなお気に入りの場所を選ぶのも長続きのポイントです。
メンタルコントロールの重要性
転職活動がうまくいかない時には、気持ちの切り替えが大切になってきます。
うまくいかないことをいつまでも引きずると、次第に健康だけでなく全てのことに悪影響が及んでくるので、ここはぜひ気をつけたいところ。
ここでは心構えのようなメンタルコントロール方法をご紹介します。
興味のある分野の本を読む
転職活動中に、意外と心が落ち着いたのは「仕事に関係のない本を読む」ことでした。
つい転職のハウツー本などを読んでみたくなりますが、このときばかりは自分の興味のある分野の本を選ぶことがポイントです。
今思えば、たっぷり時間があった「失業期間」のおかげで、多くの本を読むことができました。例えをあげると、ホリエモンが刑務所で読書三昧でいろいろ学ぶことができた、というのとちょっと似ているかもしれません。
また、別の記事のときにオススメの本について紹介します。
神社に参拝して気持ちを落ち着かせる
精神の平静を取り戻すという点では、「神社に参拝」することもおすすめです。
わたしは近所の神社に初めて行った時に、なんとなく心が洗われて神聖な気持ちになったのを覚えています。
ここでポイント2つ。
有名な神社や近所の神社・・・人それぞれ相性のいい神社がある
ご利益が訪れやすいのは・・目標に向かって無心で「前向きの姿勢」のとき
神社に参拝したことをきっかけに、自分を取り巻く気の流れが一気に変わり、同じようなタイミングで複数の応募先からいい知らせが来る中、最終的に念願の外資系企業に入ることができたことがありました。
いつもなんとなく通り過ぎている地元の神社はありませんか? もしあったら、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。「なにか」が変わるかもしれません。
質のよい睡眠でメンタルを安定させる
なかなか眠れないー。
転職活動中に夜中に神経が高ぶって眠れなくなったり、悪夢で目が覚めたりすることがよくありませんか?
仕事をしていた時とは全く違う精神状態ですので、仕方がないのかもしれません。
とはいえ、このままではいけないと思い、あれこれ試してみました。
一番効果があったのはアプリの「睡眠アプリ」(無料)。ふしぎとすぐに眠れてしまうんですよ。ちなみに一番のお気に入りは「虫の鳴き声」。
あとは、1万歩くらいのちょっとハードめのウォーキング。
幸い?車の免許をもっていないので、どこへいくにもひたすら歩いていました。そうすると適度な疲れから、自然と眠れるようになりましたね。
どれもお金もかからないですし、そのうえ即効性があるので、ぜひお試しください!
まとめ
以下、大切なポイントです。
○健康を維持しながら、生活リズムを崩さずに転職活動をすること
○家族がいる場合は、自分のことを一番心配してくれている家族の心にも配慮して、前向きな姿を見せながら転職活動をすること
転職活動が思った通りに進まないで、精神的につらい時期には、肉体的にも弱っていることが多いので要注意です。
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」という言葉がありますが、その逆もまた真実。
精神的に安定していないと体力まで落ちて病気になるリスクが高まります。
自分にとって心地いい「健康管理とメンタルコントロール」を身につけておきましょう。