地震– tag –
-
天体の逆行期間と地震前兆現象が重なった時期が暗示する今後のリスク
この記事を書いている2020年6月28日現在、震度4以上の地震が6月に7回発生しており、依然として今年は地震の発生頻度が高い状態が続いています。(参考:日本気象協会)... -
日本の大地震発生リスクを「バヌアツの法則」から検証した結果
2020年1月からの震度4以上の地震の頻度は以下のグラフのようになっています。2020年は前半に震度4以上の地震が多発したのが特徴です。その後、年後半は9月を除いて静か... -
コロナと大地震の「複合災害リスク」を太陽黒点数から考える
前回の続きです。2020年5月に入ってから、震度4以上の地震がすでに7回発生しています。特に、この1週間(2020年5月17日〜5月23日)は、5回も発生しています。(出所:日... -
太陽黒点数が極小期の今、大地震や火山噴火の発生リスクに備えよう
2020年1月からコロナ感染者が世界中で急増する中ですっかり影が薄くなってしまいましたが、1月12日にフィリピンのルソン島南部にあるタール火山が1977年以来43年ぶりに...
1